お久しぶりです!
フラッターブログ管理人のmasakiです!
久しぶりすぎてお待たせさせすぎたかもしれません笑
今回のブログ日記は今更Macbookのインテルチップモデルを購入した話を書いていきます!
興味のない方からすると読んでも意味がないかもしれませんがぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです!
それでは参りましょう!
Macbook購入!?

結果から言うとMacBookを最近購入しました。
MacBookの種類はインテルチップモデルのMacBookになります。
なぜ今更インテルチップのMacBookを購入したのかを話していきます!
結論としてはインテルチップの方が今は色々なソフトを使えるが
M1チップだと使えないものがある可能性があるためです!
ここからは理由に関してを細かく話していきます!
Macbookインテルチップモデルを買った理由
自分はプログラミングの勉強をしてます!
プログラミングはいかにエラーと戦うか、エラーをなくせるのかをやっていくことが目的です。
MacBookの新しいモデルのM1チップだとソフトによって対応していない可能性があり、
処理ができない可能性があったりします。
簡単に言うとフォトショップやVSコード、言語を含めてM1チップのエラーなど色々あると思います!
最近では対応できているパターンが多いですがもしもエラーが飽きてしまった時にどうしたらエラー対応できるのかを検索しても出てこない可能性があります。
これは玄人のエンジニアとかでよければ良いのですが、自分は素人と言ってもおかしくありません。
初心者にはエラーの原因がわからない時に対応は厳しいのでできるだけ事例が多い方が処理をしやすいです。
個人的にはなりますが上記が主な理由です!
これをふまえて IntelチップのMacBookを購入しました!
2年くらいしたら買い替えると思っているmpとそのくらいにはある程度整っているのかなと思うのでその時はM1チップを買います!
MacBook購入した際の付属品など
今回MacBook購入した時の写真や付属品の紹介などをします!
まずは購入した時の写真です!

開けただけで満足感がすごかったです笑

新品って感じの風景ですね〜
最高な気分でした!

開封後はこんな感じで設定してました。

他の商品でパソコンのディスプレイに貼り付けるフィルムを買いました。
こちらはガラスフィルムなので頑丈なのと貼りやすくてすごく気に入りました!

個人的にはこのフィルムはかって正解だなと思いました!
こんな感じでMacBookの写真付きの開封についてでした笑
誰か見たい人いるのかわからないのですが一応日記なので載せておきました笑
最後に

最近買ったものについてざっくりと書いた内容にはなりますがゆるーくの紹介を今回はさせていただきました。
今回の記事から新しいMacBookで記事作成しております!
今後もがんばりますので応援のほどお願いいたします!
下記が購入したリンク先です!
それでは次回のブログ記事で



コメント