フラッターブログ管理人のmasakiです
最近はiphoneの記事が多めだったのですが何かと話題になっているスマホ料金について書いていないと思い、
本日はスマホ料金が安くなるのか?について書いていこうと思っています!
一つの考えとして参考になれたら幸いです!
携帯料金

みなさんスマホの料金高いと思ったことはないですか?
私は正直高いと思っています!
一人当たり平均8000円と言われています!

これは世界基準で言っても上から数えたほうが早い順番になっています。
政府でも安くするという公言があったのにもかかわらずスマホ料金は微増になっている事実!
流石に安くなるどころか高くなるのはおかしいですよね!
ただ最近はやっと本格的に安くなる可能性も出てきており、
Yモバイル UQモバイルから新しく料金プランが発表されました!
Yモバイル
スマホプランS | スマホプランM | スマホプランR | シンプル20(新プラン) | |
データ容量 | 3GB | 10GB | 14GB | 20GB |
データ通信制限後速度 | 300kbps | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps |
通話 | ||||
基本使用料 | 2,680円 | 3,680円 | 4,680円 | 4,480円 |
ソフトバンクですでに利用されている方で料金を抑えるのであれば Y mobileに乗り換えるのもいいかもしれませんね!
新プランとして発表されたのもありかなり安く見えます!
今後、新しく追加される可能性も0ではないのでわからないのですが、
20GBの通信で10分無料通話が入って約4,500円で利用ができるのは個人的にお得だと思いました!
UQモバイル
スマホプランS | スマホプランR | スマホプランV(新プラン) | |
データ容量 | 3GB | 10GB | |
データ通信制限後速度 | 約300kbps | 約1Mbps | 約1Mbps |
基本使用料 | 1,980円 | 2,980円 | 3,980円 |
通話料金一覧 | 通話パック(60分/月) 500円 | かけ放題(10分/回) 700円 | かけ放題(24時間) 1,700円 |
上記のプランに2回線目以降だと-500円されるみたいです!
個人的にUQモバイルも安いと思いびっくりしました!
料金が安くて乗り換え意欲が出てきますね!
2回線目以降の契約がある場合や通話利用によってはUQモバイルが安いですね!
今回のYモバイルやUQモバイルなどのように、
ソフトバンクやドコモなども値下げになることを祈っています。
何となくですが、4Gより5Gだと料金が安くなるように設定されて、
5Gスマホを買わせるような仕組みを作る気がしてます。。(スマホは高いみたいな。)
乗り換え手数料が無料に?!

今後は乗り換えも気楽にできるように解約金がかなり減額されたり手数料などもなくなるような話も出ています!
この話が本当ならみんなが携帯料金が高いと悩む必要がなくなり、キャリア間での競争率も上がったりして、
私たちにとって状況が良くなる可能性があります!
できれば来年の春くらいまでには全キャリアで何かしらの発表があるといいなと思っています。(願望です)
5G通信普及でどれだけ変わるか見ものではありますね!
今の時点ではありますが乗り換えでは比較的に本体料金が大きく安くなることは考えにくい時代にもなってきました。
5Gの通信が普及してスマホ料金が安くなるはずなので普及はして欲しいのですが、本体が高いのも嫌だなと思いました。
(わがままだったらすみません。。)
まとめ
いかがでしょうか。
今後は料金がもっと安くなる予定の段階です!
本音としてはすぐにでも安くして欲しいのですが、
大手企業として慎重に料金設定をしていると思うので気長に待ちましょう。。。
スマホの本体料金を安くできるように個人的にはできるだだけ発信できることはする予定ですので、
たまに覗いていただけると嬉しいです!
それでは次回の記事で!!!
ブログ日記始めました!

完全感覚programmerという日記を始めたのでよかったら読んで欲しいです!
なるべく多く更新できるようにブログより更新していきます!
それでは次回の記事で!
個人的にオススメ記事になります!!


コメント